新特急なすの日和

205系500番台R3編成。この姿が疾走している場面を見ることはできない。(2009年7月18日撮影)

アクセスカウンター

プラモ初心者が本格的プラモ・日立建機双腕仕様機アスタコNEO(1/35スケール)を作ってみる【1】

突如始まりましたこのシリーズですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

少し前にラジオNIKKEIの懸賞で当たった「日立建機双腕仕様機アスタコNEOミニチュアプラモデル(1/35スケール)」を作ってみようと、先週の土曜、ポケモンセンターサッポロでイーブイを買う前に、nORBESA駿河屋でプラモ用ボンド、ビックカメラでニッパーなどプラモ初心者向けのセットを買っていました(ビッカメで楽天Pが使えるようになったのは個人的に嬉しい)。で、先程ほんの少しだけ完成したので公開しちゃいますw
f:id:newltdexp_nasno:20190123032203j:plain:w360
まずは、アスタコNEOを操縦する女性オペレータ(全然見えないけど女性なんです)を作成。途中ヘルメットに付けるデカールステッカーの貼り方がわからず(取説に載ってたけど)、本来ならメット中央に輝く日立のマークを見事に無駄にしちゃったりして、結局上手く貼れたのはメットのツバ部分のどっかの国旗みたいなやつだけ(日立建機のラインマークらしいが…)。
その後、周囲のメカやアクセルペダルなどを悪戦苦闘しつつボンドで貼り付けて、結果某動画サイトにある貨物列車前面展望動画が終わる頃にコックピットの内側の内側(?)を完成させました。時間にして約1時間50分。
これから先、たくさん細かい作業をせねばならんところがあると思うので、先が思いやられるわぁ…第1回でもこんな若干ガタきてる感じがするんで、今後どっかで(まずコックピットの外枠作成時)イビツになる気しかしませんw

でも、イビツになろうが何になろうが、頑張って進めていきたいと思います。まったりと不器用プラモ初心者(若葉マーク何枚貼っても足りないレベル)の不定期シリーズを楽しんでいただければ、僕もちょこっとうれしいです。はいw