新特急なすの日和

205系500番台R3編成。この姿が疾走している場面を見ることはできない。(2009年7月18日撮影)

アクセスカウンター

アメリカ大統領選挙の行方

日本国内の政治があんなふうにgdgdなので、やはり国外の政治に目が向いてしまう今日このごろ。特に、日本が犬と化しているアメリカ合衆国の大統領選挙が気になるところです。最近の動向をまとめてみました。

まさかのカニエ・ウェストが出馬表明

www.youtube.com
アメリカのラッパー、カニエ・ウェスト氏が今大統領選挙に出馬することを表明したそうです。埋め込み動画は「東京都、見た~いね」でおなじみ(?!)の「ザ・ニュー・ワークアウト・プラン」(The New Workout Plan)。ただし、どこまで本気なのかは定かではありません。また、彼は黒人ですが、熱烈なトランプ大統領の支持者です(自分でもそう言っている)。もし本気で出馬したならば、トランプ氏の対抗相手である民主党のバイデン氏の票を喰らい、自分自身を犠牲にしてでもトランプ氏を再選させたい思惑があるのかもしれません。

バイデン大統領が誕生しても…

彼はかなりの高齢です(77歳)。しかも持病持ちということで、仮にトランプ氏を打ち破って当選したとしても「どうせ、民主党の"つなぎ大統領"なのだから、1期目の途中で辞任するだろう」ということを、アメリカ国民の大半が勘付いている模様です。

バイデン大統領が誕生したあとの副大統領

既にバイデン氏自身が「副大統領は女性にする」と公言しています。さらに、最近の黒人差別に対するデモ(いわゆる「Black Lives Matter」)の動きから、黒人になる可能性が高いと言われています。既に何名かの黒人女性が副大統領の候補として挙げられていますが、前述の通りバイデン氏が任期途中で辞任することとなれば、副大統領が大統領に昇格するので、その候補が果たして「大統領適任者」かどうか、それ次第でトランプ氏再選も現実味を帯びるそうです。なお、それを見越して民主党内では、副大統領候補者で過去に問題のある言動をしていないか精査しているということです。

黒人差別デモの「やり過ぎ」感

デモ参加者の中には、今までの大統領像(ワシントンやリンカーンルーズベルトなど)を引き倒す輩がいるとのこと。これに対してトランプ氏は、アメリカ独立記念日前後の演説でこのような行為を行っている輩に対し「お前たちがやっていることが、いかにして恥ずべきことか今に分からせる」というニュアンスのことを言ったそうです。こんな「やり過ぎ」な輩を見れば、有権者はドン引きするに決まっており、この行動が返ってトランプ氏に利益を与える可能性も出てきました。

現段階での支持は、ご存知の通りバイデン氏がリードしていますが、様々な要因が重なればトランプ氏再選というのも十分に考えられます。また、前回の大統領選挙では、それまで支持率でリードしていたヒラリー・クリントン氏が敗れるということも起きています。それを踏まえると「アメリカ大統領選挙は、開票結果が判明するまでどの候補が勝つか全く分からない」ことは、容易に想像できるはずです。

果たして、誰が勝つのか。事前予想通りの結果が出るのか。そんな"ある意味面白い"アメリカ大統領選挙は、約4ヶ月後、11月3日(火・文化の日)に行われます。

過去2番目の大勝利、小池都政2期目へ

昨日行われた東京都知事選挙。予想通り、現職の小池百合子氏が他の候補に圧倒的な差を付けて「小池都政」2期目に入ることになりました。
そこで小池都知事が言った「望外」という言葉に注目してしまいました。調べてみると「望んだ以上に良いこと」とのこと。「外」という漢字が使われていたので、もっと票をもらいたかったのかな?と一瞬思ってしまいましたが、考えていたものとは全く逆の意味でした。ちなみに、英語では「unexpected」と訳されます。
これからの「小池都政」は一体どうなるのか、都民ではないですが、色々注目です。

バカッターでギャーギャー騒いでた候補は全員惨敗だったね。「トレンド入り」だけを目論んでいたことに有権者は気づいていたんだよ、言いたいだけ言って中身が無いってね。私は、勿論小池百合子のまわし者ではないが、そう思ってしまった今回の都知事選の結果でした。

どうなる「いきなりステーキ」

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61157850T00C20A7TJC000/
個人的にも、月イチほど利用していた「いきなりステーキ」。「肉マイレージ」もようやくゴールドカードになった途端にこの話である。記事を見て、そういえば最近札幌でも、札幌駅前や新札幌の商業施設「カテプリ」地下のフードコートにあった店舗が次々閉店となったことを思い出した。あと札幌で知っているのは、電車通り沿いの「4プラ」にほど近い店舗だけ(あとは小樽駅前の長崎屋1階にある店舗くらいしか…)。「ペッパーランチ」を投資ファンドに売り払ったところで、果たして立ち直れるか。NYで失敗した経験を忘れてしまったのか。自己資本比率が2%(昨年12月時点)まで急低下した今、見限った者たちをギャフンと言わせることができるか、真価が問われるところである。

余談だが「肉マイレージランキング」で上位に毎回ランクインしている「DJ TAKA」は、どうやらKONAMI音ゲーbeatmania」シリーズで名曲を数多く輩出している同氏で間違いないらしい…あの名曲たちを作り出す原動力は「いきなりステーキ」にあったのかもしれない。(←ほんとか?www)

日経平均大幅安、終値25日移動平均線を下回る

今日の株式市場はほぼ全面安。特に後場(12:30〜15:00までの相場)は寄り付きから安く始まり、かなりな下げになる場面も。結局22,000円を5円ほど下回って取引を終えました。

気になったのは、後場の「東京マーケットワイド」(TMW)のキャスターで、ストックボイス(STOCKVOICE)の代表取締役でもある倉澤良一さんもおっしゃっていましたが、終値が25日移動平均線を割り込んでしまったんですね。しかも、その25日移動平均線が長期の移動平均線(200日かな?)を割り込みそうになっていました。これが実現すると「デッドクロス」という下落トレンドに突入するサインが現れ、株価が下落することとなります。しかしながら、ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、必ずしも即下落トレンド入りということでもないので注意が必要なんですよね。詳しくは、これをご覧になった各自で調べてもらえばすぐ出てくるハズなのでそちらで確認いただきたいのですが、くれぐれも「ダマシ」には気をつけましょう。

今まで、ボヘらっと「なんだこのにょろーんと出てる線は?」と思っていましたが、以前お話した通り「世界一やさしい株入門」でそういうことかと学んだばかりで、いきなりこれ(デッドクロス)に近い相場を見てしまうとは思いもしませんでした。

6月23日のKEN先生の放送より

北米と英国の言い方の違い

「週末」の言い方だけでも、やはり違いがあるようで、
北米では「on the weekend」と前置詞に「on」を使いますが、英国では「at the weekend」と前置詞に「at」を用いるとのこと。とりあえず、英語を母国語とする人にはどちらでも通じると思いますが、北米圏と英国圏では使い分けるほうが良さそうですね。

株式投資には、占星術的知識も必要?

昨夜の為替相場には驚きました。「ワールドマーケッツ」*1の放送開始直後くらいから、突然の「円高大陰線」が引かれていて投資も何もやっていない私が見ても「えっ?!」と驚く画面が表示されました。結果的に、その後はいわゆる「行って来い相場」で107円付近まで戻ってきましたが…

そして、今夜の「ワールドマーケッツ」でその原因が「水星逆行」らしく、これが起こると株式や為替が荒れるという「アノマリー」があるんだとか。確かに昨日米国のナバロ大統領補佐官が中国との通商協議について「It's over=それは終わった」と発言したことから、株式市場や為替相場が荒れ狂う結果になりました。

そんなこともつゆ知らず、昨日、会社でのスキマ時間に何を読もうかと思い立って、STOCKVOICE取締役副社長・岩本秀雄さん著の「世界一やさしい株式入門」という本を買いました。タイムリーな内容ではないですが(2018〜2019年初頭のことが書かれている)、表面的なことを知っていても中身や意味をほとんど知らない用語がたくさんあり、この本でその一部ではあるものの「そういう意味だったのか!」と学ぶことができました。ただ、まだまだ理解しきれていない箇所があるので、何度も何度も読み返して理解を深めていこうと思います(アノマリーもこの本で意味がわかった)。

岩本副社長、ありがとうございますm(_ _)m

*1:正確には「WORLD MARKETZ」。STOCKVOICEまたはYahoo!ファイナンスにて、平日22時より生放送。

米株、1800ドル超落

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60278990S0A610C2I00000/

新型コロナウイルスの感染拡大が再び広まり、経済停滞の懸念が再燃。そもそも、米株は実体経済との乖離が大きく(日本株も同じだが)買われすぎという論評が出るほどで、上記記事内でも紹介されているが、やはり投機目的の買いが大勢で、何か先行き不透明なことが起きると投機筋の連中は所有する全株式を売るかのごとく売り、それが市場全体に売りを誘ってこのような事態になったという。また、FOMCが悲観的見通しをしたのも売りに拍車をかけたらしい。昨日は日本株も600円超落だったが、今日の相場は果たして…

「東京ALERT」解除して、その上「ステップ3」にして良かったの?「客が来ないと話にならない」という事業者の言ってることはわかるが、感染対策徹底してても感染拡大してるのに大丈夫なんだろうか。「そら見たことか!」と、また言われるのは目に見えている。

 

…とは言え、アメちゃんとか海外の感染者数に比べりゃそこまでビビらなくてもいいんだけど。