新特急なすの日和

205系500番台R3編成。この姿が疾走している場面を見ることはできない。(2009年7月18日撮影)

アクセスカウンター

千代田線6000系

鉄道ファン 2019年 02 月号 [雑誌]

鉄道ファン 2019年 02 月号 [雑誌]

表紙を見た瞬間即買いですわ。惜しまれつつ、昨年11月11日に営業運転から退いた、東京メトロ千代田線用6000系。あまり乗ってはいませんが、思い入れはそこそこある車輌です。そして、これを部屋で見ていると、
f:id:newltdexp_nasno:20190104214515j:plain:w360
ピンクが出てきて表紙だけ見て、また変身して戻りました←
さて、私が今まで6000系を撮影したのはわずか8枚。しかも全部2009年のお話。
最初は常磐緩行線に乗り入れ、我孫子駅で出発を待っている様子でした。
f:id:newltdexp_nasno:20190104214712j:plain:w360
太陽がギラギラ輝いていたあの暑い夏の日。6104(第4編成)をパチリ。3年前に廃車。
f:id:newltdexp_nasno:20190104220911j:plain:w360
お次は綾瀬駅にて。1枚目は6011(第11編成)。貴重なチョッパ制御車でした。'12年に廃車、インドネシアへ譲渡。
f:id:newltdexp_nasno:20190104221154j:plain:w360
2枚目は6023(第23編成)。チョッパ制御車であると同時に、字幕式の前面行先&列車番号表示。昨年の1月末に運用を終了し、インドネシアへ譲渡。
f:id:newltdexp_nasno:20190104221714j:plain:w360
'09年の「東京メトロスマイルフェスタin AYASE」の綾瀬工場一般公開時に撮影。6016(第16編成)。'16年7月半ばに運用を終了し、インドネシアへ譲渡。
f:id:newltdexp_nasno:20190104221946j:plain:w360
上記6016の中間車と思われ。
f:id:newltdexp_nasno:20190104222026j:plain:w360
こちらは簡易運転台付きの中間車。ちゃんと前照灯と標識灯が付いています。
f:id:newltdexp_nasno:20190104222340j:plain:w255f:id:newltdexp_nasno:20190104222352j:plain:w255
ただの中間車2両。
結局、北綾瀬支線で活躍していた「ハイフン車」こと1次試作車には一度も乗ることなく(5000系には何度も世話になった)、東西線からやって来た05系に置き換えられてしまいましたが、いまは新木場車両基地で同所総合研修訓練センターの訓練車として、動態保存されています。
チョッパ制御だったり、VVVF編成でも音が違っていたり、ドア窓が大型化されてるのと昔のままのものと、色々楽しめた車輌でした。昔の車輌特有のブレーキ後の焦げた匂い。特に初期編成で多かった気がします。運転台もちょっと古ぼけた感じが良かったですね。現在、譲渡先のインドネシアで19編成が走り続けています。最近2編成が廃車になったようですが、新天地でも頑張って走り続けてほしい限りです。